top of page
木材販売
木材の仕入れのみもお気軽に。
杉ひとつとっても、強度が求められる構造材と
見栄え重視の仕上げ材では選び方が違います。
木の奥深さを知っていただくことで、より魅力的な住宅施工ができるようにな るでしょう。
ご来社いただければ、プロとして木材選びのアドバイスもいたします。
構造材
【 用途 】
柱、梁(はり)、筋交いなど住宅の軸組に用います。建物全体を支えるため、強度や耐久性に優れた木材が使われます。
【 主な木材 】
杉、ヒノキ、松 ほか

下地材
【 用途 】
仕上げ材や、壁・床など最終的な仕上げ部分を支える土台として用います。軽量で加工しやすい木材が使われます。
【 主な木材 】
杉、ヒノキ、赤松 ほか

造作材
【 用途 】
窓枠部材など、建物の内装部分を作るために用います。仕上げ材と連携し、建物内部の美観や機能を高める役割があります。
【 主な木材 】
杉、ヒノキ、ヒバ ほか

仕上げ材
【 用途 】
建物の外観・内装の見栄えを決める木材。木目の美しさや触感、質感が重視されます。節のないものが好まれる傾向にあります。
【 主な木材 】
杉、桜、オーク ほか

上記にない材種も多数お取り扱いしています。自社倉庫で実物を見ていただくこともできますので、遠慮なくお問い合わせください。