top of page

住宅施工の見えない負担を軽減する

藤井木材の
ウッドマネジメント

藤井木材株式会社
図面に変更が発生したとき
藤井木材株式会社
藤井木材株式会社
長く住まう家だから、
納得のいく仕上がりを

施主様がそのように願うのは当然です。しかしながら、工務店・設計事務所様の立場では、仕様変更のたびに激増する、業者間とのコミュニケーション負担が大きな重荷になっていると思います。これは、金額には現れない“見えない負担”。

藤井木材と連携していただくメリットは、この見えない負担の削減にあります。木に関わることすべてを当社が窓口になることで、施工の指示系統が1本化されます。煩雑なコミュニケーションの中で生まれる手戻りや報連相のミスを解消。応力度計算・省エネ計算といった、内製化が難しい専門業務までトータルパッケージでご提供します。

業務がすっきり迅速に。施主様の満足度もアップ。当社はクライアント様を支える縁の下の力持ちであり続けます。

木が分かり現場が分かり
暮らしが分かる
だからできる
藤井木材株式会社

たとえば応力度計算。計算そのものは技師がソフトで行うものですが、画面を見ているだけでは分からないことが多々あります。というのも、木が備える性質や強度によって、シミュレーション上の計算値が実施工ではうまく生かされないことがあるのです。

日本の住宅は木造が主流ですから、木のことも、現場のことも、住まう人のことも熟知していなければ、安全で快適な住宅は提供できません。施工の上流である設計から理解している当社と連携していただく価値は、ここにもあると考えます。

 

<設計業務に携わるスタッフ>

・一級建築士 2名

bottom of page